GFCマガジン

magazine

奥琵琶湖レイクシア周辺情報

【歴史から自然まで愉しめる!】滋賀県のおすすめ博物館6選

大人から子どもまで楽しく学ぶことができる場所、博物館。全国には様々な特徴を持った博物館がありますが、もちろん滋賀県にもここでしか学ぶことができない魅力的な博物館があります。

琵琶湖特有の生態系や近江の歴史を知る事ができる場所まで、自然と歴史を学ぶことができますよ。

今回はそんな滋賀県でおすすめしたい魅力ある博物館を6つ紹介します。

 

滋賀県立琵琶湖博物館


引用:滋賀県立琵琶湖博物館 公式サイト

「琵琶湖博物館」は、日本最大の淡水湖である琵琶湖をテーマに、『びわ湖のすべてを感じるミュージアム』というコンセプトを込めて作られている博物館。滋賀県大津市にあり、琵琶湖の歴史や生態、地域の文化に関する展示が豊富にあります。

訪れる人々に琵琶湖の魅力を知ってもらうため、かつて琵琶湖周辺に生息していたというゾウや魚の実物大模型や映像展示などが用意されています。また、琵琶湖周辺の風景を眺めながらお食事ができる展望レストランがあり、博物館内で一日中愉しむことができます。琵琶湖について愉しく学びたい方は、ぜひ訪れてみてください。

◆滋賀県立琵琶湖博物館
住所:〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
電話番号:077-568-4811
営業時間:9時30分~17時00分(最終入館 16時00分)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、その他臨時休館あり
入館料:一般 800円/高校生・大学生 450円/小学生・中学生 無料
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約1時間10分
公式サイト:https://www.biwahaku.jp/

 

彦根城博物館


引用:彦根城博物館 公式サイト

「彦根城博物館」は、滋賀県彦根市に位置する日本の国宝に指定されている彦根城を中心とした博物館です。

彦根城は、江戸時代初期に築城された美しい天守閣が特徴であり、その風格ある姿は多くの観光客に人気があるお城。彦根城博物館では、彦根城と彦根城主(藩主)である井伊家の歴史を紹介する展示が行われています。

また、城内には戦国時代から江戸時代にかけての武具や絵画、調度品などが展示され、当時の生活や文化を垣間見ることができますよ。彦根城博物館は、歴史や文化に興味がある方にとって、貴重な学びの場となること間違いありません。

◆彦根城博物館
住所:〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1-1
電話番号:0749-22-6100
営業時間:8:30~17:00(入館は16:00まで)
休館日:公式HPに予定の記載あり
入館料:一般500円/小学生300円
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約50分
公式サイト:https://hikone-castle-museum.jp/

 

滋賀サファリ博物館


引用:滋賀サファリ博物館 公式サイト

「滋賀サファリ博物館」は、館長が世界中でハンティングした動物たちが剥製となって展示されている個人経営の珍しい博物館。滋賀県甲賀市にあるこの博物館では、今では輸入禁止となっている希少な動物たちを見ることができます。

実物大のサイやキリン、そして世界4大珍獣であるボンゴを見ることができ、展示されている剥製も100点以上。まさに一見の価値ありです。

◆滋賀サファリ博物館
住所:〒529-1802 滋賀県甲賀市信楽町黄瀬2854-2
電話番号:0748-83-0121
営業時間:毎週土日曜日・祝日 9:30~16:30
休館日:平日
入館料:大人500円中/高生300円/小学生200円乳/幼児無料
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約1時間30分
公式サイト:http://shiga-safari.com/

 

かわらミュージアム


引用:かわらミュージアム 公式サイト

「かわらミュージアム」は、滋賀県大津市に位置する日本最大級の瓦(かわら)を展示する珍しい博物館。江戸時代より300年以上続く「八幡瓦」について紹介する施設であり、伝統的な瓦技術や歴史に興味がある方にとって魅力的なスポットです。

「かわらミュージアム」内で展示されている瓦、その種類の豊富さや意匠の多様性には一見の価値あり。

さらに、実際に瓦を手に取って触れたり、オリジナルの瓦造りを体験できる工房があるため、観光と体験両方を愉しむことができるおすすめ博物館です。

◆かわらミュージアム
住所:〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町738-2
電話番号:0748-33-8567
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
入館料:一般300円(10名様以上団体250円)/小・中学生200円(同150円)
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約1時間20分
公式サイト:https://www.omihachiman-shiryoukan-kawara.jp/

 

ヤンマーミュージアム


引用:ヤンマーミュージアム 公式サイト

「ヤンマーミュージアム」は、滋賀県大津市にある農業機械メーカーである「ヤンマー株式会社」が運営する博物館です。

同社の歴史や製品、農業技術の進化を紹介する施設として、農業や技術に関する展示物がありヤンマーのトラクターや耕運機、田植機などの農業機械だけでなく、エンジンや建設機械などがあります。また、「ヤンマー」の創業者である山岡孫吉の足跡や企業理念に関する展示もあります。

頭と体を使って愉しみながら学んだり、操縦体験ができるキッズ向けアトラクションが複数あり、お子様が非常に楽しみやすい空間になっています。家族連れやお子様の校外学習にもおすすめですよ。

◆ヤンマーミュージアム
住所:〒526-0055 滋賀県長浜市三和町6-50
電話番号:0749-62-8887
営業時間:【平日】10:00-17:30(受付 9:45-16:30)※最終入館17:00【土日祝日】10:00-17:30(受付 9:45-16:30)※最終入館17:00
休館日:毎週月曜日(祝日や振替休日の場合は翌平日)、年末年始
入館料:一般900円/小・中学生500円
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約40分
公式サイト:https://www.yanmar.com/jp/museum/

 

国友鉄砲ミュージアム


引用:国友鉄砲ミュージアム 公式サイト

「国友鉄砲ミュージアム」は、滋賀県長浜市にある火縄銃専門の珍しい博物館。ミュージアムには、国友町で製造された様々な種類の鉄砲が展示されており、その仕組みや進化、そして使われ方など詳しく学ぶことができます。

展示品の中には、火縄銃体感コーナーがあり、実物の火縄銃に触れることが出来る貴重な場所でもあります。もし火縄銃の歴史に興味を持つ方がいましたら、貴重な体験ができる場所です。

◆国友鉄砲ミュージアム
住所:〒526-0001 滋賀県長浜市国友町534
電話番号:0749-62-1250
営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:12月28日〜1月3日
入館料:一般300円/小・中学生150円
GFC奥琵琶湖レイクシアからのアクセス:車で約40分
公式サイト:https://kunitomo-teppo.jp/

 

滋賀のおすすめ博物館に行ってみよう

今回は滋賀県のおすすめの博物館を6つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

琵琶湖の自然や生態系を学べる「琵琶湖博物館」や近江の歴史を楽しむ「彦根城博物館」、そして子どもたちとアミューズメントを楽しむことができる「ヤンマーミュージアム」など、博物館のバリエーションも豊かですね。

特に人気の高い彦根城博物館は、弊社のリゾート施設「GFC奥琵琶湖レイクシア」から車で約50分の距離にあります。博物館だけではなく彦根城城下町も楽しい観光スポットとなっていますので、歴史と観光どちらも一緒に楽しめるおすすめスポットです。

その他にも気になる博物館があれば、ぜひ「GFC奥琵琶湖レイクシア」をご利用いただき、博物館を巡ってみてはいかがでしょうか。

◆GFCの事を詳しく知りたい方のために、無料でカタログをお送りします。資料請求はこちらから⇒

GFCの詳細資料を一週間以内にお届けします。

資料請求・お問い合わせはこちら

このページをシェアする